新歓イベント
☆4月25日 お菓子パティー&部活説明会
・14:30~15:00
お菓子パーティー
・15:10~16:10
部活説明会
女子ラクロス部のこと詳しく知りたいって思ったらぜひきてね(^^)
部活の説明後には先輩とのトーキングタイムもあるよ(^^)v
プライベートなことでも何でも聞いちゃおう!!
わいわい楽しくおしゃべりしよ~う(^^)
☆ラクロス体験会
毎日お昼休みにやってるよ♪
ラクロスたっのし~って思えるとおもうから気軽に遊びにきてね(^o^)丿
図書館裏のグランドやよ(^^)
ラクロスとは?
最近はTVや映画などでラクロスが取り上げられることも増えてきました! プリキュアにもね、出てきたことあるよね(^^) でもでも「名前は知ってるけど、詳しいルールまではわからない・・・」という人もまだまだ多いはず! そこで、このページでは“ラクロスとはどんなスポーツか”を新入生の皆さんに知っていただきたいと思います! ラクロスの魅力を知って、私たちと一緒にこのスポーツをやってみましょう!!ラクロスの最大の特徴は、「クロス」と呼ばれる、棒の先に網が付いたスティックを扱いながらプレイすることです(^^) 「クロス」で、ゴム製のボールを入れて走ったり、ボールを拾ったり、パスを投げたりしながら、シュートを打ち、 相手のゴールを狙います(^^)
女子ラクロスは12人対12人、前半後半ともに25分×2でハーフタイムは10分です(^^)
ファッショナブルかつキュートないでたちとは裏腹に、実際のゲームはスピーディでエキサイティン!
女子ラクロス最大の特徴といえるのがゴールの後ろもゲームエリア内だということ! つまり、ゴールはサッカーのようにフィールドの一番端に設置されておらず、ゴールの後ろでもプレーできるというこなのです! ゴール後ろからのセットプレイは多くのチャンスを生みます(^^) これは他のスポーツでは見ることのできない、ラクロスならではの見所といえるでしょう!!
☆ポジション説明☆

攻撃の専門家。
DFをかわし、味方をアシストし、シュートを決める。

攻守に活躍するゲームメーカー。
フィールド全体を走り回る。
DFとATのつなぎ役。

守りの専門家。
相手の攻撃を防ぎマイボールにする。

守りの要であり、ディフェンスの司令塔。
網の大きなクロスを使い、相手のシュートをとめる。
ラクロスの楽しさは実際に見たりやってみたりした方が分かるので、 どんどん新刊イベントに参加してくれるとうれしいです(^^) そして一緒にラクロスやりましょう!! 名大ラクロスの先輩はおもしろくてほんとにいい人たちばかりです(^^) 女ラクにいると落ち着く~ってなりますよ(^^) 大学生活が充実すること間違いなし!! 他大学にも友達がたくさんできるよ(^^)
最後まで読んでくれてありがとう(^^) 一緒にラクロスやれるのを楽しみにしてます!!